とれたてトマトくんのかわいいトマトマークのトラックでお馴染みのおうちCO-OPはユーコープが運営している宅配サービスです。 宅配エリアは神奈川県、静岡県、山梨県です。 2013年3月21日、コープかながわ・コープしずおか・市民生協やまなしはひとつの生協「ユーコープ」になり、宅配手数料も一元化され分かりやすくなりました。
おうちコープの宅配料金・手数料は、新しくママ割も登場し、通常手数料も100円(税込108円)と格安になってお得になりましたよ。
おうちコープの宅配料金の基本体系について
おうちコープの宅配料金・手数料は、下記↓の3つの料金体系が基本になります。
- 個人宅配・・・通常の個人宅配(1人で利用)→100円(税込108円)
- ふたりで宅配・・・2人で配達先を1ヶ所の利用→50円(税込54円)
- グループ宅配・・・3人以上で配達先を1ヶ所の利用→無料
おうちコープの宅配料金の割引制度について
おうちコープの宅配料金・手数料には、下記↓の割引制度があります。
- ママ割・・・母子手帳発行の妊娠中の方~4歳未満のお子さまがいらっしゃる世帯
- 母子手帳発行の妊娠中の方~1歳未満のお子さまがいらっしゃる世帯→無料
- 1歳~4歳未満のお子さまがいらっしゃる世帯→50円(税込54円)
- ほほえみ割・・・65歳以上の単身世帯もしくはどちらかが65歳以上の夫婦世帯、または、障害者手帳をお持ちの方がいらっしゃる世帯に対する割引制度→50円(税込54円)
- 利用金額による割引・・・1回のご利用金額合計が14,000円(税別)を超えた場合→無料
新登場のママ割で4才までのお子さんがいらっしゃるご家庭でお得におうちコープが利用出来るようになりました♪
パルシステム(pal*system)とおうちコープ(おうちCOOP)の資料請求
- パルシステム(pal*system)の資料請求
-
ネットでらくらく注文で安全・安心な商品を玄関までお届け。暮らしに合わせてカタログを選べる生協の宅配はpal*systemパルシステムだけ。pal*systemパルシステムの加入申し込みと資料請求はこちらからどうぞ
- おうちコープ(おうちCOOP)の資料請求
-
関東・首都圏で一番多く利用されている生協の宅配。玄関先までお届け。食品をはじめ多彩な商品。かんたんネット注文ならおうちCOOPとコープデリ。おうちCOOPとコープデリの加入申し込みと資料請求はこちらからどうぞ
- Posted at 2008-12-15
- Category : [おうちコープの宅配料金]
前後の記事
Comments:0
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- http://www.yummy-ton.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/22
- Listed below are links to weblogs that reference
- おうちコープの宅配料金(手数料)と割引制度 from 生協de宅配生活